ご両親へのプレゼントを作るコースです
お互いのご両親に感謝の気持ちを込めて、手作りの器をプレゼントしてみませんか?何かを買ってプレゼントするのは簡単です。しかし、心を込めて時間を手間をかけて作った器だからこそ、感謝の気持ちが間違いなく伝わるはずです。 「ありがとう」の言葉を添えてお二人の気持ちを差し上げて下さい。
感謝の言葉や日付、マーク、お二人のお名前なども入れていただけます。
Aコース(二人でがんばる!) ※お二人で二家族様につくります
全3回/1回 2時間 21,000円
(材料費、焼成費全て含まれます)
・茶碗×4個 又は湯のみ×4個
・大鉢×2個 又は大皿×2枚
Bコース(一人でがんばる!) ※お一人で一家族様につくります
全3回/1回 2時間 11,000円
(材料費、焼成費全て含まれます)
・茶碗×2個 又は湯のみ×2個
・大鉢×1個 又は大皿×1枚
その他追加や希望がありましたらご相談ください。
ウェデイングの記念品としてこんな感じの鉢はいかがでしょうか。
メッセージも自由に入れられます。
風早信彦・由紀さんが結婚式でお互いのご両親に差し上げる大鉢と式で皆さんに差し上げるプレゼントの小皿を作りました。
大鉢は2つ。 小皿は2種類で160枚ほど作りました。 時間はかかりましたが、二人の共同作業はとてもたのしそうでした~♪
-
小皿を作り終えこれから釉薬を
かけます。
やっとここまで来ました~! -
大鉢の形を作っています。
ドライヤーで少し乾かして起こせば仕上がりです! -
素焼きになった大鉢に釉薬をかけてメッセージを書いています。これぞ世界に一つだけの器です!もらって嬉しくないはずありません!!
-
釉薬が掛け終りました。
二つ違った風合いにしてみました。さてどう出るか・・・ -
大鉢の完成です。
ベースの色に違う色でアクセントをつけました。プロ並みの仕上がりとなりました。 -
大鉢の完成です。
メッセージもちゃんと出ています。
やわらかい白はどんな料理も合います!
結婚式の受付に飾りたいと思い二人でランプシェードを作りました。これにライトを入れてお花を添えて飾ります!出来栄えにはとても満足してます。
ランプシェード 小田 泰 & 磯 亜由美 様
栗山夫妻
結婚式にお出でいただいた友人や親せきへのプレゼンのと一つとして各皿2枚セットを作りました。苗字が栗山なので栗のイラストをワンポイントで入れてみました。とても好評でした!
お互いの両親に湯呑みを作りました。二人の結婚式の記念日入りです。
お互いの両親に湯呑みを作りました。削りの工程も楽しかったです。
お二人の新生活でお使いになるための食器を作るコースです。
新生活をお二人でスタートされるため、最低必要アイテムを作ります。たとえば素朴なタイプの和食器だったり、洋食器調だったり。色やイメージはお部屋の色調やスタイルに合わせて作っていただけます。 新しいスタートは気に入ったこだわりの物にかこまれて過ごしたいですよね。
お二人で作ることをお薦めしますが、お一人様でも大丈夫です。
全6回(3ヶ月6回以内で仕上げます)/1回2時間
28,000円
(材料費、焼成費全て含まれます)
・取り皿用の丸皿×5
・茶碗×2個
・大鉢×2個
・お魚皿×2枚
・マグカップ又はカフェオレボール×2個
6回を超えてしまう場合はご希望で追加1回につき2,000円頂戴いたします
お互いの両親に湯呑みを作りました。二人の結婚式の記念日入りです。